高齢者向け住まい紹介事業者届出公表制度とは

コラム

高齢者向け住まい紹介事業者届出公表制度とは

高齢者向け住まい紹介事業者届出公表制度についてご存じでしょうか?

この制度は「高齢者住まい事業者団体連合会」(以下 高住連)が運営する制度です。

ここではこの制度が何を目的としているのか、入居予定者や高齢者向け住まい紹介事業者にとってどのようなメリットがあるのか、解説します。

 

 

― 制度の目的

高齢者向け住まい紹介事業者届出公表制度の目的は下記のように定められています。

「本制度は入居検討者やその家族、ケアマネージャーや医療機関にとって、高齢者向け住まいの相談先の参考となるよう、高齢者向け住まい紹介事業を行う事業者(紹介事業者)の一覧を公表するとともに、紹介事業者の相談、紹介の質を高めることを目的とします」

つまり、質の高い相談・紹介ができる事業者の一覧を公表して、介護施設探しの参考にしてもらうこと、を目的としています。

では、ここでいう「質」とはどのようなことを指すのでしょうか?

 

― 行動指針と遵守事項

高齢者向け住まい紹介事業者届出公表制度に届出をしている事業者は、高住連が定める「行動指針」と6つの「遵守事項」に同意する必要があります。

《行動指針》

「高齢者向け住まいの相談・紹介にあたっては、入居検討者の心身の状況や希望に沿って、その方にとってのふさわしい住まいや暮らし方を公正・誠実に提案し、利用者にとってのベストマッチが実現されることを目指します」

《遵守事項》

①紹介事業者は、入居検討者に対し地域の高齢者向け住まいの一部から紹介している場合には、その旨(すべての高齢者向け住まいから紹介しているわけではないこと)を説明します。

②紹介事業者は、高齢者向け住まいと紹介手数料の支払いルール(紹介案件の有効期間、短期契約終了時の手数料返金、複数の紹介事業者からの紹介重複時の取り扱いを明確にします。

③紹介事業者は個人情報保護の指針を定め、個人情報保護の取り組みを行います。

④紹介事業者は苦情が発生した場合に、その解決に努めます。

⑤紹介事業者は、介護保険法その他の法令を遵守します。

⑥紹介事業者は、反社会的勢力でないことを証明します。

上記の行動指針と遵守事項を守ると宣言できる紹介事業者だけが、この制度に届出をして公表されています。

 

― 入居検討者にとってのメリット

入居者にとって、公表されていることでどのようなメリットがあるのでしょうか?

・公正・誠実な対応が期待できる

行動指針に明記されているように、公正・誠実に入居検討者の状況にあった施設を紹介することが宣言できる事業者です。

特定の施設だけを紹介したり、入居検討者の希望や状況を考慮しない事業者都合の紹介をされる心配はありません。

・紹介事業者の特徴を掴める

事業者によって紹介できる施設の数や、エリアの得意不得意があります。

紹介事業者一覧を見ると、各事業者の主要エリアや紹介可能な施設数などが公表されており、相談する前の判断材料として利用できます。

 

― 高齢者向け住まい紹介事業者のメリット

高齢者向け住まいの紹介事業者にとって、この制度に届出をすることにどのようなメリットがあるのでしょうか。

・安心感を持ってもらえる

高住連という第3者機関が定める品質をしっかり守って運営している「安心できる紹介事業者」という印象を持っていただけます。

事業開始が浅く口コミなどの外部評価が無い場合、「公正・誠実な運営をしています」と言っても説得力にかけますが、公表制度に賛同することで一定のお墨付きを得ることができます。

・入居検討者との接点が増える

高齢者住まい紹介事業者として、高住連の一覧に名前を連ねることによって、普段接点のない入居検討者やケアマネージャーからご相談いただけるチャンスが広がります。

 

― まとめ

入居検討者とそのご家族はそれぞれ健康状態や将来の暮らしに求めるものが異なります。

だからこそ、自分にマッチした介護施設を探すことに難しさや悩みを感じる方が多いのではないかと思います。

もし自分たちに合った介護施設探しに悩んだら、高齢者向け施設紹介事業者届出事業者一覧を参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

(高齢者住まい事業者団体連合会HP https://koujuren.jp/todokede/ 参照)

この記事の関連記事

老人ホーム見学ガイド「神奈川県で理想の施設を見つけるポイント」

神奈川県内で老人ホームを探している方やその家族のためのガイド…

神奈川県内で老人ホームを探している方やその家族のためのガイド…

高級老人ホームの選び方完全版「神奈川県内おすすめ施設と失敗しないためのポイントを紹介」

この記事では、高級老人ホームの魅力や選び方について詳しく解説…

この記事では、高級老人ホームの魅力や選び方について詳しく解説…

10万円以下で選ぶ神奈川県の老人ホームの選び方

今後の安心した老後生活のために、老人ホームの選択は重要な決断…

今後の安心した老後生活のために、老人ホームの選択は重要な決断…

老人ホーム・介護施設での服装|どんな服を用意すればいい?

「老人ホームに入居するとき、どんな服を持っていけばいいの?」…

「老人ホームに入居するとき、どんな服を持っていけばいいの?」…

老人ホームの持ち込み家具の選び方|持ち込めるものを解説

「老人ホームへ家具を持ち込んでもいいの?」「持ち込みできる家…

「老人ホームへ家具を持ち込んでもいいの?」「持ち込みできる家…

老人ホームの種類と選び方|施設の特徴から選び方のポイントまで解説!

「老人ホームの種類ってどれだけあるの?」「老人ホームの選び方…

「老人ホームの種類ってどれだけあるの?」「老人ホームの選び方…

老人ホームの入居手続き|必要書類や入居までの流れを解説!

「老人ホームの入居手続きを知りたい」「老人ホーム入居の流れを…

「老人ホームの入居手続きを知りたい」「老人ホーム入居の流れを…

老人ホーム入居時に保証人が必要?保証人がいないときの対処法は?

「老人ホーム入居時の保証人って何をするの?」「保証人がいない…

「老人ホーム入居時の保証人って何をするの?」「保証人がいない…

カテゴリー一覧

人気記事ランキング

老人ホーム見学ガイド「神奈川県で理想の施設を見つけるポイント」

神奈川県内で老人ホームを探している方やその家族のためのガイド…

高級老人ホームの選び方完全版「神奈川県内おすすめ施設と失敗しないためのポイントを紹介」

この記事では、高級老人ホームの魅力や選び方について詳しく解説…

10万円以下で選ぶ神奈川県の老人ホームの選び方

今後の安心した老後生活のために、老人ホームの選択は重要な決断…

老人ホーム・介護施設での服装|どんな服を用意すればいい?

「老人ホームに入居するとき、どんな服を持っていけばいいの?」…

老人ホームの持ち込み家具の選び方|持ち込めるものを解説

「老人ホームへ家具を持ち込んでもいいの?」「持ち込みできる家…

老人ホームの種類と選び方|施設の特徴から選び方のポイントまで解説!

「老人ホームの種類ってどれだけあるの?」「老人ホームの選び方…

老人ホームの入居手続き|必要書類や入居までの流れを解説!

「老人ホームの入居手続きを知りたい」「老人ホーム入居の流れを…

老人ホーム入居時に保証人が必要?保証人がいないときの対処法は?

「老人ホーム入居時の保証人って何をするの?」「保証人がいない…

老人ホームはいつ入るの?入居条件から入居時期まで解説!

  「老人ホームはいつから入れるの?」「老人ホームに入るタ…

介護付き有料老人ホームのメリット・デメリット【5つのポイント】

「老人ホームは種類が多くてわからない」「介護付き有料老人ホー…